快適生活Navi  

たった5分で“聞こえにくい”が解決!?
次世代補聴器オリーブスマートイヤー

[Public Relation by Olive Union]

突然ですが、
最近こんなことはないですか?

  • テレビの音量がうるさいとパートナーに言われる
  • 聞き返す回数が増えた
  • 会議で話してる音は聞こえるが言葉が聞き取りづらい

どれか一つでも当てはまってる場合
加齢性難聴の疑いがあります。

加齢性難聴とは読んで字の如く、
加齢によって耳が聞こえづらくなることを言います。

加齢性難聴は一般的に50歳から始まり
日本では60代以上の3人に1人が
この加齢性難聴と言われています。

実はこのブログを書いてる私も
53歳のときに加齢性難聴と診断されたわけなのですが・・

会議で同僚が話してるのはわかるし、
音は聞こえるのだが、
なんだか言葉が聞き取りづらい・・

でも健康診断の聴力検査では
”所見なし”

心配に思って耳鼻科で相談すると、
「加齢性難聴ですね」と。
「よくあることですよ。年取ったら目とか悪くなるでしょ?それと一緒で耳もちょっとずつ悪くなるんですよ。」

これが加齢性難聴の特徴でもあり
音は聞こえるけど理解ができない。

私の場合、50歳を越えたあたりから
この聞こえづらさみたいなものを感じていました。

医者からは、生活に支障があるようだったら補聴器をつけるように勧められて調べてみたのですが、
補聴器を作るためには専門店に行き、何度もフィッティングを繰り返す必要があるんだとか。

しかも価格も高額で
20万円くらいします・・!

生活に支障がないわけではないが、
補聴器となると高いし、
お店に何度も通うのは面倒。。

なにより補聴器をつけるのは
なんとなく恥ずかしいし・・

どうにも困っていたとき、
ニュースで「スマート集音器」
というものが特集されていました。

この商品、
「オリーブスマートイヤー」
と言って、
見た目は完全にオシャレなイヤホン!

しかも専用アプリで聴力検査をすると
その人にあった聞こえを簡単に調整してくれます。

見た目的にもカッコ良いし、
自分にピッタリなのでは!?と思い
色々と調べてみると・・

オリーブスマートイヤーは、
独自の雑音除去技術で騒音を低減し
人の声をハッキリ聞こえやすく補助してくれます。

しかもスマホの着信もできたり、
音楽を再生したりと
ワイヤレスイヤホン機能も充実!

何より嬉しいのは、価格が34800円と
補聴器より圧倒的に安価なこと!

そんなオリーブスマートイヤー、
口コミもかなり良かったので
いくつか紹介したいと思います。

合わない人もいるみたいだけど、
合わないと言ってる人は
重度の難聴の方のよう。

自分はそこまで重くなかったので
思い切って試してみることに!

購入後3日で到着!

おお!これはかなりカッコいい!

全く補聴器ぽくない!
というか普通にオシャレなイヤホンにしか見えません。

中にはちゃんと説明書が入っており、
簡単に設定は完了。
※説明書の字がとても大きく老眼の私でも見やすかったです。

実際につけて生活してみましたが・・

人との会話で
よく聞き返してたのがなくなり、
聞こえやすくなった感じがします!

またテレビの音量も
以前より低くても全く問題なくなりました。

何より嬉しかったのが、
娘たちにイヤホンかっこいい!
と褒められたこと(笑)

オリーブスマートイヤーが
今だけ試しやすい!

このオリーブスマートイヤーですが、
現在公式サイト限定で
90日間全額返金保証

やっており
試しやすくなっています!

Olive公式ストア:https://jp.olive.store/

補聴器だと約20万円ですが、
オリーブスマートイヤーなら
たった
34800円で試せます。

保証も手厚いので、
耳の聞こえに少しでも不安がある方は
この機会に是非試してみてください!

\購入はコチラ/
Olive公式ストア:https://jp.olive.store/

 

 

 

 

会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記